【8/21】院長の表彰式出席による診療時間変更について

第29回小諸・藤村文学賞において、院長が「市長賞」を受賞しました。
表彰式出席のため、8月21日(月)午後の診療は16:30〜行います。
午前は通常通り診療しております。

ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

*第29回小諸・藤村文学賞 選考結果について(令和4年度)
https://www.city.komoro.lg.jp/soshikikarasagasu/kyoikuiinkaijimukyoku/bunkazai_shogaigakushuka/2/1/1/2/tousonbungaku/13522.html

小諸市 小諸・藤村文学賞ホームページより

【5/27】午後休診&健康講話のお知らせ

5月27日(土)午後は院長が健康講話担当のため、休診いたします。

ご都合の良い方は健康講話にご参加ください。

会場 ベルウインこもろ(小諸市相生町2-3-5)
期日 5月27日(土)午後2時〜3時
会費 300円 会場費・お茶代など (会員無料)

第150回 「長引く咳について」
咳が長引けば心配ですね。原因は何だろうか、放っておいても
大丈夫だろうか、まさか結核?肺がん?違うと思うが。
専門医の先生から話を聞きます。

講師 市川医院 院長 市川 卓郎先生
終了後 健康ヨーガ  中河 純子先生

主催・お問い合わせ
NPO法人『小諸健康教室 YOU・愛サロン』

<事務局>
小諸市相生町1-3-3あすか小諸1F
TEL0267-22-6370
https://kkya.jimdofree.com

歩道橋工事による迂回について

国道141号線猫原歩道橋の補修工事が継続しており、猫原交差点から当院への通行ができない状況が続いています。

たいへんご不便をおかけしていますが、下図迂回路のご利用をお願いします。

いつ通行止が解除されるのかなどは、当院にも通知されておりませんので、工事に関することは、発注者の長野県佐久建設事務所までお問い合わせください。

長野県佐久建設事務所 TEL:0267-63-3173

今後の新型コロナ感染防止について

当院は3月13日以降も従来の基本的感染対策を継続いたします。
来院時は下記の事項についてご協力をお願いします。

  • マスクの着用
  • 玄関での検温
  • 必要時のコロナ抗原検査
  • 手指の消毒
  • こまめな換気 等

皆様の健康をお守りするため、ご協力をお願いいたします。

インフルエンザ予防接種は2月28日(火)で終了します

当院のワクチン在庫が終了しますので、2月28日(火)で接種を終了します。

*10月1日(土)から予約を開始します。
*接種は10月17日(月)から午後のみ行います。
*予約電話番号 0267-25-1200

*新型コロナワクチン接種予定の方は予約時にご相談ください。

<接種時間は午後です>
*平日:午後3時30分〜5時の間
*土曜:午後1時30分〜3時30分の間

予診票はこちらのページからダウンロードできます。

予診票のダウンロードページ

市町村の補助による高齢者の接種につきましては、専用の用紙がありますので、この用紙はご利用できません。

オミクロン株対応コロナワクチン接種を始めました

<対象者>
・12歳以上
・初回接種(1回目、2回目)が済んでいる
・最終接種から3ヶ月経過
・市町村から接種券が届いている
上記の条件を全て満たしている方が対象です。(1人1回限り)

<接種日・期間>
・接種日時は平日の16:00-17:00です
・接種日は当院で決めさせていただきます
・接種日の変更もあり得ますので、その際は電話で連絡いたします
・インフルエンザ以外のワクチン接種をされた方は2週間の間隔が必要です
・当院での接種期間は令和5年3月末までです

<予約について>
・接種券が届いてから予約してください
・接種券についてのお問い合わせは市町村にお願いします
・当院予約電話0267-25-1200
・ワクチン種類はファイザー製のみです

<注意事項>
・18歳以下の方は保護者の同伴が必要です